開館30周年記念コレクション展第2期「水辺の風景」秋田県立近代美術館

開館30周年記念コレクション展第2期「水辺の風景」秋田県立近代美術館

名称:開館30周年記念コレクション展第2期「水辺の風景」秋田県立近代美術館
会期:2024年7月5日(金)〜9月16日(月)
会場:秋田県立近代美術館
開館時間:9:30~17:00(最終入館16:30)
料金:無料
休館日:なし
住所:〒013-0064秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46
TEL:0182-33-8855
URL:秋田県立近代美術館

海、川、湖などの豊かな水源と、四季折々の雄大な自然に恵まれた日本  では、古来より「水辺」が、人々の生活にかかせない場所であるとともに、文化・芸術の主題として多く取り上げられてきました。
本展では、秋田県立近代美術館のコレクションを中心に「水辺の風景」が 表された日本画、工芸、版画の秀作をご紹介します。
雪解けとともに草花が芽吹く春の湿原、子どもたちの声がはじける夏の 川辺、色づく樹木を鮮やかに映す秋の湖畔、荒々しい波が砕ける冬の浜辺など、作家たちがとらえた「水辺の風景」をお楽しみください。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 特集展示「1739年フランス エリザベート王女結婚披露宴図説の花火と隅田川花火」すみだ郷土文化資料館
  2. 「新紙幣発行記念 北斎進化論」北斎館
  3. 「日本画の極みを求めてー未来を担う東海の作家たちー」平野美術館
ページ上部へ戻る