- Home
- 大正
タグ:大正
-
スポット展示「八雲塗~大正・昭和時代を中心に~」松江歴史館
名称:スポット展示「八雲塗~大正・昭和時代を中心に~」松江歴史館会期:令和4年12月20日(火)~令和5年2月5日(日)休館日:月曜日、12/29~1/1、1/10(火) ※但し、1/2(月)、1/9(月)は開館開… -
「南画はたのしい 明治・大正・昭和の心のあそばせかた」堀川新文化ビルヂング(株式会社 大垣書店)
名称:「南画はたのしい 明治・大正・昭和の心のあそばせかた」堀川新文化ビルヂング(株式会社 大垣書店)会期:2023年1月21日(土)~2023年2月12日(日)開館時間:10:00 〜 19:00入場料:無料会場:堀… -
「~甦る大正ロマン~竹久夢二 版画展」仙台三越
名称:「~甦る大正ロマン~竹久夢二 版画展」仙台三越会期:2022年12月14日(水) ~ 2022年12月20日(火)会場:本館7階 アートギャラリー開館時間:11:00〜19:00 ※最終日は午後4時30分まで住所… -
「南画×近代(Modern-Age):大正~昭和初期を中心として」富山県水墨美術館
名称:「南画×近代(Modern-Age):大正~昭和初期を中心として」富山県水墨美術館期間:2022年11月18日(金曜日)~2023年1月15日(日曜日)*会期中、展示替えを行います* 前期展示:11月18日(… -
「なにわを語る 明治・大正・昭和の絵葉書」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)
名称:「なにわを語る 明治・大正・昭和の絵葉書」大阪市立住まいのミュージアム(大阪くらしの今昔館)会期:2022年10月29日(土)〜2022年12月18日(日)開館時間:10時~17時(入館は16時30分まで)閉館日… -
特別展「地域展 毛利総七郎・遠藤源七の考古コレクション-明治・大正・昭和戦前期の発掘と蒐集-」石巻市博物館
名称:特別展「地域展 毛利総七郎・遠藤源七の考古コレクション-明治・大正・昭和戦前期の発掘と蒐集-」石巻市博物館会期:2022年9月17日(土)〜11月6日(日)開館時間:午前9時~午後5時(最終入館 午後4時30分)… -
「近代日本の礎となった 明治・大正のやきもの」横山美術館
名称:「近代日本の礎となった 明治・大正のやきもの」横山美術館開催期間:2021年6月25日(金)~9月20日(月・祝)開館時間:10時~17時住所:〒4610004 愛知県名古屋市東区葵一丁目1番21号TEL:052… -
夏の特設展「大正の〈文豪〉ブーム~『文章倶楽部』のメディア戦略~」芦屋市谷崎潤一郎記念館
名称:夏の特設展「大正の〈文豪〉ブーム~『文章倶楽部』のメディア戦略~」芦屋市谷崎潤一郎記念館開催期間:2021年6月12日(土)~9月5日(日)開館時間:午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)休館日:月曜日(月… -
「内田嘉吉文庫に見る 渋沢栄一とその時代~明治・大正期の近代日本~」千代田区立日比谷図書文化館
名称:「内田嘉吉文庫に見る 渋沢栄一とその時代~明治・大正期の近代日本~」千代田区立日比谷図書文化館開催期間:2021年4月20日(火曜日)~7月18日(日曜日)開室時間:平日 午前10時~午後8時 土曜日 午… -
2021年度春季企画展「大谷大学のあゆみ 歴代学長の肖像—明治・大正・昭和—」大谷大学博物館
名称:2021年度春季企画展「大谷大学のあゆみ 歴代学長の肖像—明治・大正・昭和—」大谷大学博物館会期:令和3年4月 2日(金)~ 5月 15日(土)開館時間: 10:00~17:00(入館は16:30まで) 本学学…
最近のコメント