~ガスをはこぶ・つなぐ~「ガスと働く乗りものたち」ガスミュージアム

~ガスをはこぶ・つなぐ~「ガスと働く乗りものたち」ガスミュージアム

名称: ~ガスをはこぶ・つなぐ~「ガスと働く乗りものたち」ガスミュージアム
会期:2023年1月21日(土)〜3月26日(日)※月曜日休館
開館時間:10:00~17:00
入場:無料
会場:ガスミュージアム(東京都小平市大沼町4-31-25)
住所:〒187-0001東京都小平市大沼町4-31-25
TEL:042-342-1715
URL:ガスミュージアム

石炭運搬船 陸心丸
石炭運搬船 陸心丸

 150年前に日本でガス事業が誕生してから現在に至るまで、ガスの製造と供給の安定のために縁の下で活躍してきた「ガスと働く乗りものたち」。本展では、歴代の車や鉄道、船などのガスと働く乗りものたちにスポットを当て、その勇姿を貴重な写真やミニチュア模型でご紹介します。
 日本でガス事業が誕生して150年。都市ガスは、工場に運ばれた原料で製造され、ガス管を通って街に送られています。その都市ガスの製造と供給を支えるため、明治時代よりさまざまな乗りものたちが活躍して私たちのくらしを豊かにしてきました。
 都市ガスの原料は石炭から石油、そしてLNG(液化天然ガス)へと変わってきました。その原料の運搬は、現在にいたるまで船が中心ですが、一部では鉄道も利用されています。

コークス運搬専用列車 豊洲号
コークス運搬専用列車 豊洲号
大八車による工作車の出発準備風景
大八車による工作車の出発準備風景
ガス工作車の出発準備風景
ガス工作車の出発準備風景
出動中のガス緊急車両
出動中のガス緊急車両

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
  2. 「倉敷のやきもの―民藝の風吹きて―」きび美ミュージアム
  3. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
ページ上部へ戻る