「豊蔵の逸話いろいろ」荒川豊蔵資料館

「豊蔵の逸話いろいろ」荒川豊蔵資料館

名称:「豊蔵の逸話いろいろ」荒川豊蔵資料館
会期:2024年1月5日(金)〜2024年5月12日(日)
会場:荒川豊蔵資料館
開館時間:9:30 〜 16:00
休館日:月曜日
   1月8日、2月12日、4月29日、5月6日は開館
   1月9日、2月13日、3月21日、4月30日、5月7日は休館
入場料:一般 210円、高校生以下・障害者手帳提示と付き添い1名 無料
住所:〒509-0234岐阜県可児市久々利柿下入会352
TEL:0574-64-1461
URL:荒川豊蔵資料館

「豊蔵の逸話いろいろ」荒川豊蔵資料館
「豊蔵の逸話いろいろ」荒川豊蔵資料館

美濃桃山陶の中でも特に志野の美しさに魅せられ、その再現に生涯を捧げた荒川豊蔵は、39歳から半世紀にわたる陶芸活動を展開しています。その過程で豊蔵のもとには桃山期の陶片、古陶や工芸品が集まり、自作品や自筆書画とともに当館に納まっています。
当館は今年、可児市の施設として10周年を迎えています。その記念として、豊蔵が遺したこれらの収蔵品の中から、豊蔵との逸話が残る品々を紹介します。箱書や絵画の添え書、著作物、口伝といった様々な形で残された逸話からは、豊蔵の矜持や思い、人柄などが伝わってきます。逸話を通して、人間・荒川豊蔵を知るきっかけにしていただけたら幸いです。

   志野筍絵茶碗 銘随縁 豊蔵作
   志野筍絵茶碗 銘随縁 豊蔵作
吉野山絵四方皿 尾形乾山作 江戸時代
吉野山絵四方皿 尾形乾山作 江戸時代
古窯発見端緒図 豊蔵筆 昭和55年
古窯発見端緒図 豊蔵筆 昭和55年

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
ページ上部へ戻る