「遠藤彰子展 生生流転」札幌芸術の森美術館

「遠藤彰子展 生生流転」札幌芸術の森美術館

名称:「遠藤彰子展 生生流転」札幌芸術の森美術館
会期:2024年4月6日(土)~2024年6月16日(日)
会場:札幌芸術の森美術館
時間:4月・5月:9:45〜17:00
   6月:9:45〜17:30
   ※入館は閉館の30分前まで
休館日:4月8日(月)、4月15日(月)、4月22日(月)
観覧料:一般 1,300円(1,100円)
    高校・大学生大 900円(700円)
    小・中学生 600円(500円)
    ※( )内は前売、または20名以上の団体料金
    ※65歳以上の方は当日料金 1,100円(団体1,000円)
住所:〒005-0864 札幌市南区芸術の森2丁目75
TEL:011-591-0090・FAX:011-590-0102
URL:札幌芸術の森美術館

《ことば響くあたり》2019年 333.3×497.0cm
《ことば響くあたり》2019年 333.3×497.0cm

神奈川県を拠点に活動する画家・遠藤彰子(1947-)は、「人間の存在」や「今生きている実感」といった普遍的なテーマを描き続けています。
寄り集まる人々、ひしめき合う建造物、芽吹き広がる植物や大樹など、多くのモチーフが画面いっぱいに描かれ、エネルギーに満ちた作品世界を構築しています。500号(約2.5×3.3m)を超える大作は、人々の営みや自然の驚異が細部まで丹念に描き込まれており、観る者を躍動的な物語の中へ引き込みます。
本展では、約80点の作品を通して半世紀にわたる画業を辿ります。身の回りの環境や出来事を題材にした初期の「楽園シリーズ」、画家として飛躍のきっかけとなった「街シリーズ」、そして最大で約3.3×7.5mにも達する「大作シリーズ」を中心に、立体作品や新聞連載小説の挿絵など、これまでの広範な活動の軌跡を一挙に紹介します。
めくるめく物語が繰り広げられる遠藤彰子の作品をこの機会にぜひご覧ください。

《ことば響くあたり》(部分)2019年 333.3×497.0cm
《ことば響くあたり》(部分)2019年 333.3×497.0cm
《部屋》1976年 162.0×130.0cm
《部屋》1976年 162.0×130.0cm
《私の街》1981年 194.0×259.0cm
《私の街》1981年 194.0×259.0cm
《みつめる空》1989 年 248.5×333.3cm
《みつめる空》1989 年 248.5×333.3cm
《鐘》2007-2008年 333.3×745.5cm
《鐘》2007-2008年 333.3×745.5cm
《炎樹》2017年 333.3×497.0cm
《炎樹》2017年 333.3×497.0cm
《海暮れゆけばただ仄かなる》2018年 333.3×497.0cm
《海暮れゆけばただ仄かなる》2018年 333.3×497.0cm
《楽園の住人たち》1974年 130.3×194.0cm
《楽園の住人たち》1974年 130.3×194.0cm

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「モダニストの『蝶』 詩人・安西冬衛と好太郎」mima 北海道立三岸好太郎美術館
  2. 「土が開いた現代 革新するやきもの」和歌山県立近代美術館
  3. 「キース・へリング展 アートをストリートへ」兵庫県立美術館
ページ上部へ戻る