「アジア人物伝-歴史を織りなす人々-」東洋文庫ミュージアム

「アジア人物伝-歴史を織りなす人々-」東洋文庫ミュージアム

名称:「アジア人物伝-歴史を織りなす人々-」東洋文庫ミュージアム
会期:2024年5月25日(土)〜8月18日(日) 
会場:東洋文庫ミュージアム
観覧料金:一般900円
休館日:火曜日
住所:〒113-0021東京都文京区本駒込2-28-21
TEL:03-3942-0280
URL:東洋文庫ミュージアム

教科書や専門書など、私たちが歴史の流れを知るために手に取る情報は、国や地域別にまとめられていることが多い。本展では、歴史に名を残した「人物」に着目して、日本をふくむアジア全域を対象とした広い視点で古代から近代までの歴史を通覧する。歴史上の人物が成したこととその影響を史料から見ていくことで、国、地域別ではないアジア史として、どのような時代の動きや特徴が浮かび上がってくるのかを探り、「あの人とこの人は同じ時代の人なのか!」といった気づきを楽しんでもらいたい。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. テーマ展示「きせかえ遊び ~小さなきものと女子の裁縫教育~」紅ミュージアム
  2. 河津晃平 「あなたの灰の中の骨へ 骨の中の灰へ」茨城県つくば美術館
  3. 豊臣秀次公430回忌 特集展示「豊臣秀次と瑞泉寺」京都国立博物館
ページ上部へ戻る