「養老孟司と小檜山賢二『虫展』 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」大分県立美術館

「養老孟司と小檜山賢二『虫展』 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」大分県立美術館

名称:「養老孟司と小檜山賢二『虫展』 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」大分県立美術館
会期:2024年7月13日(土)〜2024年8月25日(日)
会場:大分県立美術館
開館時間:10:00 〜 19:00
   金曜日・土曜日は20:00まで
   入場は閉館の30分前まで
入場料:一般 1200円、大学生・高校生 1000円、中学生以下・障がい者手帳提示と付き添い1名 無料
主催:公益財団法人大分県芸術文化スポーツ振興財団・大分県立美術館
共催:大分合同新聞社、TOSテレビ大分
後援:大分県、大分県教育委員会、NPO法人大分県芸振、西日本新聞社、朝日新聞大分総局、毎日新聞社、読売新聞西部本社、日本経済新聞社、NHK大分放送局、OBS大分放送、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム、NOAS FM、ナショナル ジオグラフィック日本版、大分経済新聞
企画協力:クレヴィス、養老研究所、写真編集研究所
特別協力:大分昆虫同好会、株式会社ミマキエンジニアリング、フマキラー株式会社、株式会社メディア・インテグレーション、芝浦工業大学
制作協力:安田寿之(楽曲制作・音響デザイン)、株式会社ランハンシャ(映像プロジェクション)、足立真穂(編集)、清水 健(撮影)、ファブラボ大分(保守)
展示構成・演出・アートディレクション:宮坂 淳
住所:〒870-0036 大分県 大分市寿町2-1
TEL:097-533-4500
URL:大分県立美術館

「養老孟司と小檜山賢二『虫展』 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」大分県立美術館
「養老孟司と小檜山賢二『虫展』 〜みて、かんじて、そしてかんがえよう」大分県立美術館

解剖学者で無類の昆虫愛好家、昆虫学者としても知られる養老孟司。対象物の全てにピントがあう深度合成技法を駆使し、昆虫写真の新たな可能性を切り拓いた小檜山賢二。二人は七十年以上楽しく虫を観察してきました。本展は、養老先生の言葉と小檜山先生の写真を通して、驚きと不思議に満ちた「虫」の世界をご紹介します。展示室では、研究室での養老さんの様子やカブトムシやゾウムシ、トビケラの巣などの微細な構造をデジタル技術で拡大し、見たこともない造形を鑑賞していただけます。標本とあわせてお楽しみください。

グンジョウオオコブハムシ
グンジョウオオコブハムシ
マルバネトビケラの巣
マルバネトビケラの巣
ロクロクビオトシブミ
ロクロクビオトシブミ
ハリネズミトゲハムシ
ハリネズミトゲハムシ
ゾウカブト
ゾウカブト
(C) 清水健
(C) 清水健

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 「西島松5遺跡出土品重要文化財新指定記念写真展」恵庭市郷土資料館
  2. 「秋季特別展 筒描-染色の美-」大阪日本民芸館
  3. 秋季展「自筆原稿の魅力」調布市武者小路実篤記念館
ページ上部へ戻る