館蔵「古鏡展 めでたい鏡の世界」五島美術館

館蔵「古鏡展 めでたい鏡の世界」五島美術館

名称:館蔵「古鏡展 めでたい鏡の世界」五島美術館
会期:2023年6月24日(土)〜7月30日(日) 
会場:五島美術館
観覧料金:当日一般1100円
休館日:月曜日(7月17日は開館)、7月18日
住所:〒158-8510東京都世田谷区上野毛3-9-25
TEL:050-5541-8600(テープ案内)
URL:五島美術館

重要文化財 [鍍金]細線式獣帯鏡(同型鏡) 六朝(宋)時代・5世紀 五島美術館蔵
重要文化財 [鍍金]細線式獣帯鏡(同型鏡) 六朝(宋)時代・5世紀 五島美術館蔵

古来、中国では鏡は吉祥をもたらす化粧道具であり、古墳時代の日本列島に伝わって権力の象徴となり、近世以降は文人の愛玩の対象となった。
五島美術館の収蔵品から中国や古墳時代の古鏡約60面を展観する。特集展示として大東急記念文庫収蔵の、歴史上の著名な人物による書き入れ本や自筆資料なども同時公開する。

重要文化財 迦陵頻伽紋葵花形鏡 唐時代・8世紀 五島美術館蔵
重要文化財 迦陵頻伽紋葵花形鏡 唐時代・8世紀 五島美術館蔵

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 津田友子 「記憶は動く」白白庵
  2. 「第十四回 I氏賞受賞作家展」岡山県立美術館
  3. 「平山郁夫のメッセージ」平山郁夫美術館
ページ上部へ戻る